「七人のポッター」とは、第二次魔法戦争の最中である1997年7月27日に、ハリー・ポッターをダーズリー家のあるプリベット通り4番地から不死鳥の騎士団の隠れ家である隠れ穴へ安全に移動させるために実行された作戦の通称である。ヴォルデモート卿とその死喰い人たちの目を欺くため、6人の仲間がポリジュース薬を飲んでハリーの姿に変身し、合計7人のハリー・ポッターが存在するように見せかけた。
ハリーが17歳になる誕生日を目前に控え、彼の母親リリー・ポッターが命を賭してかけた古代の守りの魔法が失効する状況にあった。この魔法は、ハリーが血縁者であるダーズリー家と共にいる限り、彼をヴォルデモート卿から守るものであった。保護が解ける瞬間を狙い、死喰い人たちがハリーを襲撃することは確実視されていたため、不死鳥の騎士団は彼をより安全な場所へ移送する必要があった。
この作戦は、アラスター・ムーディが立案・指揮した(ただし、後にセブルス・スネイプが発案者であることが明かされる)。計画の核心は、ポリジュース薬を用いて6人の身代わりを作り出し、敵の戦力を分散させることにあった。7人の「ハリー」はそれぞれ騎士団の屈強なメンバーと二人一組になり、異なるルートで別々の隠れ家へ向かい、そこからポートキーで最終目的地である隠れ穴を目指す手筈だった。
作戦は開始直後、待ち伏せしていた約30人の死喰い人による急襲を受けた。これにより、空中での激しい戦闘が勃発した。
本物のハリーは、服従の呪文下に置かれていたスタン・シャンパイクに対して、彼の得意呪文である武装解除呪文 (エクスペリアームス) を使ってしまった。この行動が、死喰い人たちに彼が本物であると特定させる決定的な手がかりとなった。その後、ハリーはヴォルデモート卿自身の追跡を受けるが、ハリーの杖が自己防衛的に放った黄金の炎の呪文により、ルシウス・マルフォイから借りたヴォルデモートの杖を破壊し、辛くも逃げ延びた。
作戦の情報が死喰い人に漏洩していた原因は、セブルス・スネイプにあった。しかし、彼の行動は二重スパイとしての複雑な役割の一環であった。