バジリスク

バジリスク (Basilisk)

  • 魔法省分類 (Ministry of Magic Classification): XXXXX (魔法省が最高の危険度を示す分類)
  • 別名 (Alias): 蛇の王 (King of Serpents)
  • 原産地 (Native to): ギリシャ
  • 特徴 (Characteristics): 鮮やかな緑色の鱗を持つ巨大な蛇、致死性の凝視、極めて強力な毒を持つ牙
  • 誕生方法 (Birth): 鶏の卵をヒキガエルが孵すことによって生まれる。この繁殖方法は魔法省によって禁止されている。

バジリスクは「蛇の王」として知られる、魔法界で最も危険な生物の一つです。その体長は最大で50フィート(約15メートル)に達することもあります。全身は毒々しいほどの鮮やかな緑色で、一対の大きな黄色の目を持ち、これが最大の武器となります。オスのバジリスクは、頭部に緋色の羽飾りを持っていることでメスと区別されます。(秘密の部屋に登場した個体の性別は不明) この生物は、闇の魔術である「ヒキガエルに鶏の卵を孵させる」という方法でのみ誕生します。著名なパーセルマウスであったギリシャの闇の魔法使い卑劣なるヘルポが最初にバジリスクを創り出したとされています。 バジリスクは非常に長寿であり、十分な食料があれば数百年は生きると言われています。ホグワーツ魔法魔術学校秘密の部屋に棲んでいたバジリスクは、約千年間生き続けていました。蜘蛛はバジリスクを天敵として恐れ、その存在を感知すると逃げ出します。バジリスクの唯一の弱点は、雄鶏の鳴き声であり、これを聞くと即死します。

バジリスクの危険性は、主にその二つの強力な武器に由来します。

「バジリスク (Basilisk)」という名前は、ギリシャ語で「小さな王」を意味する「basiliskos (βασιλίσκος)」に由来します。これは、神話上のバジリスクが頭に王冠のような模様を持つとされたことから来ており、「蛇の王」という別名と一致します。

  • ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 (書籍)』では、バジリスクの繁殖が17世紀から非合法化されていることが記されています。(公式副読本)
  • 映画版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』では、バジリスクはより巨大で威圧的な蛇として描かれていますが、原作で言及されたオスの特徴である緋色の羽飾りは見られません。(映画設定)